スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
くるま
2007 / 10 / 14 ( Sun ) ウチの車はノア、もう8年乗っている。
・・・乗っているという表現は正しくない。 乗せてもらっている・・・が正しい。 実は私は・・・免許が無い・・・。 今日、トヨタの販売店へ寄った。 ちょっと会社の関係で、どうしても寄らなければならない用事があった。 マズイと思ってはいた・・・8年前、カローラからノアに乗り換えた時の事が頭をよぎる。 妻が試乗の仕事を貰って来た。 色々な販売店を回り、ノアを試乗させて貰い、販売店の対応なんかをチェックし、 調査票に纏めるアルバイト・・・。 世の中こんな仕事があるんだ、と当時驚いた。 その時妻は何度もノアに乗り、仕事が終わる頃には、 既にすっかりノアの虜に・・・。 それで車検の終わったばかりの3年目のカローラとお別れし、 我が家のマイカーはノアになった。 今回用があるのはプリウスだった、販売店の中にはどうも・・・ない。 流石にカタログだけでは妻も乗り気にはならないだろう、ラッキーと思った。 氷川キヨシ似の販売員が出て来て、 「プリウスなら、試乗車になります!」と笑顔で言った。 かなり・・・マズイ!!と思った。 試乗すれば前回の二の舞の可能性が・・・。 しかも氷川キヨシは妻の最も好きな芸能人・・・。 販売員(以下キヨシくん)に連れられ、試乗した。 まずは妻が販売店の駐車場内を2周。 続いてキヨシくんの運転で、近所を軽く1周。 しかし最近の車は凄い・・・。 キーレスエントリー、オートエアコン位は知っていたが、 シフトがピコピコのレバーだったり、 サイドブレーキは足元で操作したり、 キーは入れるだけで回さないし・・・。 中でもパーキングアシスト・・・には驚いた。 ・・・勝手にステアリングが動いて、縦列駐車してくれる・・・。 ・・・まるで夢でも見ているようだ・・・。 ・・・しまった!迂闊にもその気になるところだった、 と妻を振り向くと・・・ 妻の目は・・・もう買う気になっていた。 ・・・もともと妻は燃費の良い車を欲しがっていた。 こうなると誰にも止められない事は分かっている。 風の谷のナウシカのオームの暴走と同じ状態だ。 「こうなったらもう誰にも止められないんじゃ。(byババ様)」 ・・・8年前の二の舞・・・ ・・・ミイラ取りがミイラ・・・ 頭の中を様々な想いが駆け巡る・・・。 私は諦めた・・・。 ・・・後は(交渉は)・・・私の出番だ。 ここで私の希望を2つだけ織り込んだ。 色は黒、ナビを付ける・・・妻はあっさり了承した。 車体は一番高いのから一つ下にした。 ・・・流石に革張りは犬にはマズイだろう・・・。 キヨシくんが第一回目の見積書を持ってきた。 値引きは20万の総額310数万円。 ・・・これからだ。 「前回ノアを買った時もキッカリでいいわ、と言って。 200万にして貰った。今回もキッカリ(300万)でいいよね。」 ・・・キヨシくんの顔がちょっと曇る。 ・・・これ位では・・・まだまだだ。 何かオプションを付ける作戦に出た。 「ナビもこれより上があるよね!(約12万プラス) 犬を乗せるから、このオプションのラゲージマット(約1万5千) があると毛が抜けても掃除しやすいよね。 あと、除菌イオン空気清浄器(約4万5千)があると、 臭いなんかも気にならなくて良いよね!」 これには流石のキヨシくんも反論に出た。 「空気清浄器は高額商品で取付の工賃も掛かりますし・・・。」 妻が何故かキヨシくんの援護に回った。 「ほら、キヨシくんもこんなに困っているようだし。このマットだけで・・・。」 私は最後の作戦に出る事にした。 隣に座っている子供を見ながら、 「ウチにはまだ小さい子供も居るし、これからまだまだお金も掛かる。 私が何を言わんとしているか、キヨシくんには分かるよね。」 キヨシくんは暫くお待ち下さい、と言い残し、支店長と思しき人の所へ密談に行った。 その間、私は妻へ 「なんでキヨシくんの応援するん? ちょっとでも安い方が、いいやろ。 交渉は俺がするから、ちょっと黙っとき!」と小声で言い、 キヨシくんの帰りを待った。 「お待たせしました。キッカリ・・・300・・・なら買って頂けるん・・・ですよね?」 「も、もちろん!!」 「じゃあ後は下取り価格やら、値引きを調整させて頂いて、キッカリ・・・と言う事で。」 ・・・これで約40数万分の値引きとなった。 しかし帰り際のキヨシくんの笑顔がちょっと気に掛かる。 「・・・あれは・・・まだいけたな。」・・・ちょっと残念だ。 実はもっと安くする方法は幾つかある。 しかしそれは私のやり方に反しているので・・・そこまではやらない。 ちなみに売れ行き好調らしく、2ヶ月弱の待ちになる、という。 幸いこちらも、全く急いでいない・・・。 12月の中旬にはウチの車庫に黒のプリウスが収まっているはずだ。 クレア、一緒にドライブしようね! ![]() (・・・使い回し。) スポンサーサイト
|
----
お~、プリウスですか。静かですよね~、プリウスって・・・。 我が家では、セレナはワンコ専用・遠出用、ライフは燃費を考え日常用にしています ![]() セレナは、ワンコ用なので乗り潰すつもりです。 そうそう、お友達から聞いたのですが、犬を乗せていたと言うと、査定が下がるそうですが、いかがでしたか? 新年を新車で迎える。羨ましい~ ![]()
by: hajiママ * 2007/10/15 09:20 * URL [ 編集] | page top↑
----
オオーw(*゜o゜*)w かなり燃費の良いと評判のプリウスですか ![]() やっぱり愛知県民は、トヨタなんですね(笑) 実は・・・ウチも車を買い換えます!!! ハイエースに・・・ ![]() この手の車が余り好きじゃない私はどうでも良いんだけど、パパはまだかまだかと首を長くして納車を待ってます(笑) ちなみに、9月に注文して納車は11月~12月になるそうです(´▽`*)アハハ ジャストローにしたら700サイズのバリケンも2個積めるし、完全なワンコ車です ![]() ちなみに、ガソリン車じゃなくてディーゼル・・・ ガソリン、高いからね~~~ ![]() お互い新車が待ち遠しいですね ![]() 新車で最初のドライブは、何処かなぁ~ 楽しみだね、クレアちゃん・セーラちゃん ![]() ----
hajiママ 様 妻は、ノアをワンコ用、プリウスを仕事用に したかったようですが、やはり維持費を考えると・・・。 私が免許を持っていたらまた違うのでしょうが・・・。 モーターで動いている時は、ほとんど無音です。 でもエンジンで動くと、やっぱり1500だなあと思いました。 査定どうなんでしょうね~? 変わるものですかね? 今度会ったら聞いておきます。 ----
hana 様 プリウスの燃費はかなり魅力的です。 妻が仕事でも使いますので、 今の1/3近くのガソリン代で済めばかなり助かります。 また一番嬉しいのはナビが付く事です。 愛知に来てから帰省以外でマイカーで県外へ出たのは、僅か4回です。 行動範囲が広くなるといいな~と思っています。 ハイエース・・・いいですね! ・・・やっぱりアウトドアでしょう。 犬と一緒に海や山へ思う存分遊び回れます。 ・・・ちょっと待ち遠しくなりました? |
|
| ホーム |
|